交通事故に遭った場合は、治療機関に下記の4つを必ず伝えてください。
①交通事故でケガをしたということを伝える
②仕事中に事故に遭ったかどうかを伝える
③健康保険を使うのか、本人が自費で支払うのか、保険会社が支払うかを伝える
④自賠責保険になるのか、任意保険になるのかを伝える
また、加害者の任意保険が一括して支払う場合、その保険会社の連絡先をメモして渡してください。そうすると受付窓口で支払いについての手続きをしてくれます。
医療費として認められるのは、医師免許をもつ医師がいる医療機関(総合病院、大学病院、整形外科など)や、柔道整復師のいる整骨院・接骨院、または鍼灸師のいる鍼灸院、そして柔道整復師と鍼灸師がいる鍼灸整骨院です。
「整体」や「カイロプラクティック」は自賠責保険では対象外です。
次に交通事故と姿勢のずれについてご紹介
交通事故の症状には、姿勢のズレも関係してきます。
姿勢のずれがあると交通事故の症状が治りにくい可能性があります。
というわけで姿勢チェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1,肩がこりやすい。
2,足がむくみやすい。
3,手先、足先が冷えやすい。
4,よく足を組む。
5,他人に姿勢が悪いと言われる。
6,履いているズボンやスカートが捻じれてしまう。
7, まっすぐ立った状態で首が曲がっている。
8,まっすぐ立った状態で肩の高さが違う。
9,まっすぐ立った状態で、左右の腰のクビレが違う。
10,前かがみになった時に、背中の高さが違う。
1つでも当てはまればあなたにも姿勢のズレが!!
今現在痛みが無くても、痛みが出てくる確率が高くなってきます。
なので、痛みが出てから通うのではなく、日々の体のケアが重要。
万が一交通事故に遭ったときも、骨格が正常だと体にかかる負担が少なく、症状が早く改善するのです。
日々の準備は、大事ですね!
また当院は損保会社様と良好な関係を築いています。
確かな治療と専門的な知識、損保会社様と密な連絡により損保会社様に信用を得ています。
ですので担当者様から交通事故に遭われた方に当院を紹介して頂くケースも多々ございます。
ですので患者様にも安心して治療を受けて頂いております。
治療以外でも手を抜かないのが当院の特徴ですので、万が一事故に遭われた際は是非当院にご相談ください。
当院は交通事故治療専門の集団です。
それは何も施術者に限ったことではありません。
受付のスタッフも基本的な知識はもちろん、様々な相談に対応できます。
私たちは本物の交通事故治療専門を目指すため、一部の施術者のみではなく、グループ全スタッフが知識を共有しています。
ですので、お近くのグループ院にお気軽にご相談ください。
そして、
交通事故の治療に関しては、私たち施術者の『治すぞ!!』とゆう意識も大事ですが。
患者様の『早く治したい!!』とゆう気持ちも非常に大事です。
そう、強い意識があってこそ元気になります。
病は氣からと昔から言いますよね。「氣」が「病」んでいるから「病」なんです。
その「氣」を「元」に戻そうとする強い気持ちがあってこそ「元氣」になるわけです。
【むち打ち症】のような意味のとらえどころのない怪我には、この早く良くなる
とゆう気持ちを持つことが大切です!
皆様ももちましょう!持てなければ私たちがサポートいたします!
●北島坂口鍼灸整骨院・整体院
●阿南坂口鍼灸整骨院・整体院
●鴨島坂口鍼灸整骨院・整体院
●鳴門坂口鍼灸整骨院・整体院
●末広坂口鍼灸整骨院・整体院
●国府坂口鍼灸整骨院・整体院
●法花坂口鍼灸整骨院・整体院
●小松島坂口鍼灸整骨院・整体院